寄り付き後にグングン上がってるけど、しばらくはハンマーチャンスしない方がいいかなと思っている。
日足の形を見る限りだと、今は上にも下にも、急にぶっ飛ぶ可能性がありそうなので。
米を貰って微益で逃げて今ノンホルで買い直そうと思ってるけど
日々の出来高がこんなだと、たくさん持つのは危険だな
ザマぁない株だな。
前場で1万株も出来ない。
この流動性じゃ、大口投資家は手を出さない。
ちょっと買えば上がるが、売ったらストップ安だ。
業績も下方修正確定。
株主には米を配っているという訳の解らない会社だな。
2万円近い最高値から1/5近い株価だ。
今の経営陣である限り株価上昇は見込めないだろう。
そうやって持て囃されたのって、5年ぐらい前の話だね。
半導体市況や業績等、色々と問題・背景はあるけども、株価の凋落ぶりは酷い有り様。
経営陣の株主軽視の姿勢をガラッと変えないと、半導体に良い流れが来ても、この先もなかなか難しいだろうね。
上昇スピードと下落スピードがほぼ同じで短期間で全戻し状態
前向きに考えれば、このボラを取りに行くべきか
さすがに銘柄に惚れて中長期ガチホだけは避けたいね
同じようにクソ味噌に売られた半導体の中でも、戻りの悪さは随一だね(笑)
今日もいつもの不自然な引け後の売り板(上に離れてる)になるのかな?
出来高少ないし、チャートの形も日に日に悪くなってるけど、今買う?
円高は他の会社も一緒だから、言い訳できないし、減価償却は利益を圧迫してるけど、これも成長のため、、、やっぱり需給か
今日はほとんど観れなかったけど、ほんとに酷いね。
他の半導体銘柄、軒並み上がっててマイリストが真っ赤になってるのに、ここだけ緑だよ。
やっぱ中途半端に上がったところをハンマーでガツガツ叩くように、叩き売って稼ぐ方がいいな
昨日ルネサス利確してここを買い増しした自分をぶん殴りたい