従業員の2割ぐらいから割り当てを辞退される会社って・・・・・(^^;)
てか、このまま株主優待を新設しないのなら6/28の中計記載の『優待策の設定』を見てから買った分の購入を辞退させて欲しいわ(^^;)。。当時960円ぐらい今860円ぐらい・・・。
確かに検討するとしか書いていないけど、それ見て買ってる人も多いと思うよ・・・。
上場維持に株主数は関係なくなったし、プライム目指すこともないだろうから時価総額増やす必要もなくて、増資が必要な大規模な投資も必要とは思えないので、株価対策する必要、たぶん無い。
必要なのは、会社の、あるいは事業のどういう将来像を描くか。それをきちんと決める事。そこしっかりしないで生半可の優待導入しても、殆ど意味なくて、けっきょくは株主の為にはならない。
久しぶりマイ転したわ クロージングオークションの弊害かな
今後、出来高の小さい中小型株はこんな動きが結構ありそう
まだ下がるようなら買い増し
いや損出しする人 待った方がいいか
投げ売るほどの決算ですか?
こんな財務体質カチカチの会社、協業がお買い上げして会社精算してもいいんじゃないですか?
【利益倍増銘柄を発見】
日本株の内部情報を無料でゲットできるチャンスです!
初心者でも簡単に1ヶ月で資産を倍増させることができるかもしれません。
毎日、寄り付き前に1〜3銘柄の注目株を発表します。
正確な売買ポイントも提供して、買い時と売り時をバッチリガイドしますよ。
100名限定ですので、お早めにどうぞ!
: を追加して情報をお受け取りください。
↓ ↓ ↓
:
:
投売りすごいなー・・・。もともと低迷しているのに投げ売る必要ないと思うのだが・・・
業績が悪いときこそ優待で株価を支えるべきだろう?
優待新設匂わせた時に買った人だってたくさんいるだろうにその後出てくるのはネガティブな業績のみ。結構悪質だな・・・(^^;)
創業110周年記念配当かと思ったら、当社の重要なステークホルダーである従業員に配るだけ。株主は重要ではないということですわな。