ここ数週間、株の動きが読めず取引に自信が持てませんでした。
日経平均が上がっても、どの銘柄に手を出せばいいのか迷うばかり。
そんな時に見つけたのが、毎朝7時に優良株情報を教えてくれるオープンチャットです。
情報を受け取ってからは、売買ポイントがはっきりし、2週間で+23%の成果!
本当に嬉しくて、毎日ワクワクしながら取引しています✨
【 : 】を追加して「配信希望」と送ると無料で情報が届きます。
人数制限があるため、迷っている時間はありません!
空売り目線からしてもper20超えなら空売りしてみるかという気になりそうですし、実際、今回空売りはされた。
per20以上は難しいのかもと思うところは正直あります。
n=1なのでなんとも言い難いですが、そんな感じですね。ただ、浮動株が少ないのでその後上げる場合もあり、そうなると心理的にほぼ買い戻せませんが、今から4400ならまあ、十分ではあります。
一旦売るにしても決算発表前には買い戻した方が良いかと思います。
マネックスの銘柄分析で見れますが、3375のper21.5くらいが最大ですね。
実績の188から逆算するとper18くらいでした。
1q決算がどのくらいか楽しみですね。
あまり成長が見られないと叩かれそうですけど既に同業他社と同じくらいのper水準なのでここは基本的に配当貰ってのんびり銘柄です。
ここに目をつけている投資家なら、当社が保守的なのは理解していると思うので、どんどん上がっていくような気がします。上がらなくても1qで30%増益とか余裕で出すのは目に見えているので、そこで気づかれることになると思われます。
来期が予想通りなら成長鈍化としてみられるのかな。上方修正また出れば時価総額100億固定ですね
700円とか800円のときも一年ぐらいずっとヨコヨコで上がるの待ってたんだよ。
今から買うのも別に今日の明日の値上がりなんて気にしてないわ
もともと時価総額20億とかだったので、個人でも結構な枚数持っている人いると思いますし、あんまり軽んずるとしっぺ返しが懸念されますね。
株主としても、IR活動にはむしろ力を入れてほしいと思っています。
決算説明の事前質問に件数の伸びが鈍化している事についてメールはしましたので今度の説明で教えてくれると思います