第2四半期決算発表 11月14日(金)15:30予定
1Qの業績が年内あと3四半期 続くと仮定はしない方が良いと思うが。
ようやく、騰がって来た。
1,500円までの上昇なら鉄板でしょう。
2,000円に挑戦の流れであるは明確。
・・・
会社四季報の 今期の1株利益予想は、122.1円
【第1Qの業績】
営業利益:2,454 通期会社計画:4,700
1Qの1株利益:64.4円
※会社通期計画:118.85円
※四季報予想:122.1円
【業績最大値の株価想定】
。。。1Qの業績が年内あと3四半期 続くと仮定。
単純に、1QのEPS 64.4円×
持ち越したくて最近ずっとつついてたんやけど……ようやく4%のった。
ここ化けるんじゃないかな?って思う。まだ人少ないから今のうちに枚数集めたい
デイだと・・朝かつて・・・下げれば・・買いポジションの投げ売りするので
空売りは・・・買い方の投げに・・便乗の・・空売りだね
土曜・自民党総裁選・・・日経平均・相当上げて言うので・・材料出尽くし
買い方の利益確定売り・・・なんてなると
さて・・・ココ・・短期的には・・すれ安になると困るね
13:38・・・623、400株・・・本日出来高100万株切るかも
個人の買い方の・成行き1万株?・・・トリガー注文?・・入っても
そのあと・・・誰も買っていかない・・提灯・ちょうちん買いが・・入らない
これが・・文戻し・・あや戻し・・・・出来高少ない