好材料,大株主の持ち株が大幅に増えてます・自社自己株口77万株3.9%→115万2600株5.96%・日本マスタートラスト信託銀行0株→57万3千株・に増えてます
今回の特益は想定外でしたね。株価を意識して複数年にわたり還元して欲しいですね。今後、まだまだネタもあるはずなので、今後に期待しています。
大阪の統合型リゾートのエンターテイメント施設関連でどうなってくるかも楽しみ。
こちらも2030年の計画だから、見届けたい。
その頃にはここは12年くらいのお付き合いになるなぁ。
株主総会がいつも大阪開催なのもあって、まだ一回も参加したことがないけれど、そのうち行ってみたいな。
半年~1年以内に株価3,000円突破は濃厚だと思います。
これでBPS2,513円+75円(15億円)=2,578円になるかな!
株価PBR1倍の2578円を早期に実現してね!
増配&自社株買いきますね
市況に左右されずに上昇して安心です
経営者さん、従業員さん頑張ってください
本業だけでも上方修正が必至な状況だけど、さらに特別利益15億がプラスされる
模様。今日、微妙に強かったのはこれだったのか?
適時開示が出ました。18億の特別利益は大きい。増配は決定的
上方修正がないうちはPBR1倍が天井なので、中長期の人は今のうちに買い集めましょう。
どこまでいくか楽しみですね。
年末相場〜12月10日全国的にボーナス支給.3月の通期決算予想が固まる12月15日会社四季報発行日.第2四半期時点で受注残が大幅に残ってる約1年分の売上に匹敵有り,決済のタイミング有るが大幅な増額修正,増配必定,有るはず?,