ついでにいうと
少し前にここのIR担当に
株価低迷についてどう分析してるか質問したら
旅行セクター全体が低迷してるので仕方がない
みたいな回答がかえってきて
どうしようもないなって思ったね✋
単純にこの会社ヘタクソだなーといつも思うからコメントしてるだけよ?
少し前の四季報にあった毎年1回はM&Aとかもどうなったのやら
仕事してないIRに苦情が殺到したから月次資料の内容変えたんだろ
毎月の数値を単純羅列更新してるだけで本質的に何も変わってないけどね
過去最高益とか自慢する割に株主還元もほぼないし
成長戦略やら書いてる資料もわかりづらいし
要は市場と対話する気が無いってのが見透かされている
決算後の株価も全戻しだし全く期待されていない
配当も30円→37円とかクソしょぼい
なんなら2/14から今日で7円下げてるから何も意味がない
外部環境頼みの会社だからPERも低いし
まともに株価政策取り組む気が無いのなら
親会社がTOBして非上場化したほうがよっぽど良い
市場から嫌われてるから何年経ってもこの株価なんだよ
最近は、この銘柄に限って慣れてきたけど1251円で300株の成り売り(空売り)が入っているけど・・・・この価格で売るって意味分からない❓
これ以上株価上げたくないのか❓ 他の保有株価下落で追い証発生❓
もういい加減にしてくれよ。
インバウンド銘柄が活況を呈しているってのにここだけが蚊帳の外。
信用から損切りして現物に変えてホールドしているけど一向に上がる気配が無いな。
2月末くらいには上昇して少なくも1800円以上になってもらいたい
。決算はいいんだから。
明日やない?
決算も翌々日に動いたし(笑)
と、願いたい