そろそろ買われすぎ感がでてきてるかもしれない。関税15%にお祭りムードだが、果たしてこれはそこまでポジティブな材料なのだろうか。四半期決算次第では失望が広まるかもしれない。長期的にはメキシコ工場稼働などで上を目指せすかもしれないが、短期的には1回下がるかもしれない。
ええ?空売り急増?
空売り減少してると思う
逆日歩点灯して無いよ
信用買いも減少してるけど
動向如何にですねー
大引けのクロージングタイムで、一気に5円高に戻した。明らかに、ホルダーの買い意欲が強いことを示している。
多少のウリ仕掛けがあろうと、三ハイは指定席の1,400円に戻りたがっていると理解すべきだろう。
まだ再参入が早い等と呑気に構えていては、昨日同様買い負けることになるだろう。ウリ方や両建て屋のポジショントークに惑わされてはいけない。みすみすチャンスを逃がすことになるだろう。
やはり営業利益の割合が低いからこんなもんだね。
此処は暫くは無理だ。
空売り急増、逆日足発生❣️
このまま行くと踏み上げ期待出来ます⤴️
頑張れ三井ハイテク
引け790以上希望❣️
なるほど
かなり空売り買い戻しですね
空売り減少!!
今後の動向如何にですねー
第1には、メキシコ新工場の量産開始が明年1月に延期されて嫌気されたことと、
2つめは、1Q決算で、メキシコ新工場設立に伴う為替差損を大きく計上したこともあるだろう。結果論としては、支出の都度ドル交換すべきとの反省点はあるが、現地にある程度キャシュを置いておかないと環境対策費等予測できない不意の支出が必要になるからだ。
いずれにせよ、メキシコ新工場の量産が開始されれば一気に取り戻せるだろう。メキシコ中部の人件費は、米国国境に近い工場特区とでは大きく格差があるからだ。
※環境対策費等〜工
今日第一目標790(決算大暴落の前夜)を突破しました❣️大変素晴らしい
問題は引値790以上になるかどうか❓
希望は800タッチ‼️
本当に?
でも過去チャートを見ると割と1300円以上で塩漬けって大そう