四季報によると今期予想配当は36~38円。
DOE 3%メドと言ってるので今期配当は36円か。
再来週に決算発表を迎えますが、業績も今ひとつで無風でしょう。株主をギャフンと言わせる何か欲しいものですよ。
期待していたけど四季報のコメントもイマイチだったのが残念です。今度からたしかに配当利回りは上がるので、この価格で買っておくのは悪くないと少しずつナンピン買いを続けております。
先月から現金保有で
のんびり下値拾ってます。
ライトなバリュー投資家では
ここにたどり着かないのでどんな投資家がここ買っているんだろう?
これからDOE3%で
配当利回りも4%超え公言してるので
利回りランキングのるまで貸株1%で
しばらくねかせますが
信用買いもたんまり積み上がってるのに
含み損の方の怨嗟の投稿もないので
誰が買っているか不安になる銘柄です。
今日の出来高は、わずか1,800株。
you、PRが足りないなんてもんじゃないですよ!
明日は配当権利落ち。でも来期は増配予定だから大きく下げないかもしれない。がんばってもらいたいね。
DOE3%で35円配当
DOE5%で58円配当で現在の株価なら
いずれ配当利回り7%超える。
この株価では買えないだろう。
現物で5年寝かせてれば
勝ち確定な銘柄。
去年の本決から見れば随分改善してるから来月の決算内容次第ではまた4桁返り咲きの可能性も充分あるはずなのに注目もされてないな
この辺り、800円前後はシコリもありそうだからしばらく揉み合うかもね。