米の値段が2倍になったまま安くなってこない
その他の食品もジンワリと上げてきているような気がする
行きつけの寿司屋は値段を上げていないが、ネタの仕入れ価格は上がっているらしい
焼肉屋は大幅に値上げをしているだけでなく、肉質も落ちている
食料全体のインフレ化は進んでいますな
ここってピザハットのイメージしかなかったけど、九州沖縄銘柄って考えたらいいんですね!
沖縄は今後さらに需要増えそうな気がするので、購入検討しておきます!
9日楽しみですねー
ビートの可能性はまだありますね‼️
この1年ロングポジで苦しんだホルダー達が報われますように
2025年3月に「ひるおび」で見たがス-パ-特にオーケ-、ドンキのピザのクオリティーが高い自店の調理室で調理して焼きたてを販売している
価格も500円台からある
爆売れ完売していた
ここのピザハットは大丈夫か?
閉店後の活用方法を考えて置いた方が良いと思うが!
本業の卸業はジリ貧の中M&Aが止まっているのが怖い
24年度決算はいいだろうが25年は厳しいだろう
第三四半期の時点で進捗率
売上高83.5%
営業利益65.2%
経常利益70.5%
純利益77.2%
前期は上方修正してから大幅未達(売上以外)とか言う訳のわからんことをやらかしたが
今年はきちんと達成できるのかね~?
売上は一年前倒しで一兆円行くかな?
本決算に合わせて、株主優待を年二回に増やして
株価上昇を狙ってほしいものだ。
面白いな、空売りの買い戻しが激減し、株価が停滞、
次のステージに移行しようとしている現状