上場してる意味ないから
経営陣は上場売り出し価格でMBOするべき。
朝に1,150円で15,000株くらいの買い注文あったから今日はこれよりは下がらんだろうと思って、1,151円で指してたら1,150円の買い注文全部食い切ってそれより下がっとるやないか!
いやいや、上場してる意味は?
創業家が株持ちすぎてるんだよね。
株価も下がり続けて売出しのタイミングを見失った結果がこの状態なのかな。
決算あったのかと疑わしいほどの値動きと取引量。
だがそれがいい。
決算出たけど、販管費が増えてないね。
処遇改善進めてると書いてるけど、人財の流出は激しそう。
そうすると不健康な利益が出ている可能性もあるかな。
サービス業なので売上の効率化といっても、比例して販管費も増えていかないと違和感がある。
結局はやりがい搾取みたいな構造になっていないと良いが、持続的に成長できるような利益構造にして欲しい銘柄なので、あんまり増収増益に拘らずに事業を伸ばして行って欲しい。
今日決算発表をした企業のPTSが盛況な中、ここは取引0
注目のされなさがすごい。
だがそれがいい。
決算悪くないのに下げてますね、EPS予想に対して2割くらい改善してるのに…期待値高かったか、信用買の決済でしょうか
この銘柄に注目してるのワイだけ説!
ナンピンのしすぎで思ったより保有してしまいましたが、上昇ムードになってきたし次の決算期待してるよ!
さすがに下げすぎですかえな。
この辺でナンピンしときやす。