ぶっちゃけ
もう結果で示すしかないですよね
これだけの中計を発表しても株価はコレですから
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り
詳細は で配信中
I ɪᴅ: を検索して追加
昨日の株主提案ですが、否決は想定していましたが、少数株主の賛成は実質21%でしたね。想定外の関心の高さがうかがえます。
逆に経営陣の再任の賛成率は、右肩下がりのエスカレーターのようです。
来年は、再任関連提案ですかね。
株主を大事にしないとこのようになるのが、今の時流と感じます。
私も行きたかったな。
中計だって今までの目標達成を積み重ねての内容だったら納得だけれど、未達未達の連続で中計信じろって言っても無理が有ります。今まで資産ほったらかしにしてたのに今さら日経平均株価も過去一番の高さの中でM&Aします!って全然センスなさすぎでしょう。今までの体たらく見続けてるので失敗しそうな気がします。
未だにIR返事ありません。そんなKUZU会社です。
自分も行きたかったな。
中計だって今までの目標達成を積み重ねての内容だったら納得だけれど、未達未達の連続で中計信じろって言っても無理が有ります。ホラッチョ林だってプライム行く行く詐欺みたいなもんだし、今まで資産ほったらかしにしてたのに今さら日経平均株価も過去一番の高さの中でM&Aします!って全然センスなさすぎも良いところだろ
自分も株主だけれどはっきり言ってZMA です。
未だにIR返事ありません。そんなKUZUな会社です。
本日、株主総会言ってきた。
株主提案の某氏vs林社長の対決は面白かった。個人的には某氏に理はあったと思う。会社も意欲的中計だしてほんとなら素晴らしいがどうも説得力が?M&Aを最大百億やる言うてるけど、ケツに火のついた経営陣が証券会社にとんでもないの掴まされるはよくある話。心配!
某氏主張のDEO7%の方が安心。
てことで少人数で目の前での滅多見れないくらい面白い株主総会でした。
株主提案っておかしいのが多い印象だったけど、
ここのは納得できると思いました、賛成してみる
新参者たちが高値掴みで、来週は失望の売りで700円割れですか?
今の時価総額が92億ですので、Road to250が実現するのなら時価総額250億と言うことでしょうから株価2.5倍ですかね。PERが今と倍率同じで。