もうこことは関係ないですが、堀田(現ビッドコインジャパン)は今日はストップ高になってますね。もう剥がれてますが。
ストップ安連チャン直後のストップ高、忙しい銘柄です。。。
チャートをみると、5月にあがって、8月に騰がって・・・11月?そろそろきますか?
株活さん
そうですね。連結決算だと211万6千株ですね。
4月の堀田株は40円前後をうろうろしていたので、24年度4Qと25年度1Qの保有有価証券減額分8千5百万円と、計算が一致しますね。
8月の堀田爆上げピンポイントで売っていたら。。。
18億円でした。。。
それバランスシートで期別の損益計算書見ないといけないのでは?会計にお詳しい方教えて下さい。また大前提は193万株では?1%上下で報告義務が発生するのでは?
ガラムマサラさん
1Q(4-6月)決算で保有有価証券が8500万円減になっていて、4-6月の堀田は50円程度をうろうろしていたことから、堀田株の他に保有していた株も売却して、M&A(ニューヨークエクスチェンジ社)資金に充てたと推測しています。
だとして、結果論とは言えその2-3ヶ月後のピンポイントで売れば1.8億円になった堀田株を、900万円程度で売ってしまったのですから、ニューヨークエクスチェンジには稼いで欲しいものです。
先程は、失礼いたしましたm(_ _)m
8500万円位なので、500円台での売却をしているみたいですが
どう捉えるかですね…
ヤマノと堀田(現ビットコインジャパン)両当事者の決算短信の数字から、ヤマノが2025年3月末には保有していた堀田の株が1Q中に売られて、ヤマノの貸借対照表の数値が8/15の1Q決算発表で更新されていたのは、足し算で検証できてしまいます。
逆算するに、1株50円弱で売ったんでしょう。堀田の株の爆上がりは、ヤマノの1Q決算発表前の8/5からなので、多くの投資家はヤマノがまだ堀田株を保有していると思い(それは当然です)、連れてヤマノもストップ高をつけた、というストーリーですね。
50円弱で売ってしまっ
楽天アイスピード見るに
9/18の時点で堀田の株
持ってる事になってるのってなんなん?
ワイが雰囲気投資家だから
気持ちで見えてるん?
売る理由は今んとこないしな
まぁ、とりあえず売り抜けてくれていた事に一安心って感じですね