PRMの大手証券会社を遥かに凌ぐ経営手法、手腕ですね(^^♪
天晴です(・ω・)ノ
村上先生の株主総会での正しい発言期待しています。よろしくお願いします。
わかりきったことを長々と...
利上げなら全ての銀行株が爆上げするでしょ
投げ売り組は寄りで居なくなった模様。
見直し買い
上方修正
金利上昇
村上先生のプレッシャーに
期待。
てか、なんで前は増資なんかしたんすかね?もうやめて欲しい
ここは組入れ投信(ファンド)が470件ぐらいか
ファンドの組み入れ額も件数もまだ少ないね
利回り2.9%⇒4.9%と経常5期連続増益のインパクト
ファンドの担当者の方も組み入れ額を増やす場合に上司や客を説得しやすいんじゃないかな~
まあ妄想&私見ですw
ここは自己資本比率9.5%以上を目指しているのでキャッシュが減り自己資本比率が下がるので自社株買いをしないのだろうね
自己資本比率目標達成後の落ち着いた段階で自社株買いがあれば嬉しい
また累進的配当の考えを表面しているので1株配当額は維持されるか上なので安心かな
配当で釣って株価を吊り上げておいてからまた増資爆弾ですか。
ここ、株主還元策の中に自社株買いって一言も言ってない。
そりゃそうだ、増資って自社株売りだからね、自社株買いしますなんて口が裂けても言えない。
業績予想保守的だから
期初予想 期末結果
24年経常23%減益予想 結果 4%増益で着地
25年経常10%減益予想 結果 8.6%増益で着地
26年経常6%増益予想 結果?