eWell調べてみましたが良い会社ですね
ただ笑美面はシェアの拡大自体が参入障壁になると思いますよ
MSWは患者にすすめてのトラブルは嫌だから
実績のある会社の方が頼みやすいと思うので
①ケアプライムの有料サービスの可能性
②ケアサンクが軌道に乗る可能性
③介護業界を良くしたいという考えが共感を呼ぶ可能性
eWellも良い会社ですが、大化けを期待して一緒に投資しませんか
来週決算発表。介護施設のマッチングなんて需要あるけど参入障壁低そうだからあんま期待できそうもないな。
複眼経済塾の瀧澤さんが今日のセミナーで、攻め銘柄に挙げてましたよ‼️
配当+QUOカードの優待があれば株価にもっと弾みがつくのでは?
ここ完全に終わっとるやろ…。
出来高だけで無理やり吊り上げられとるけど、実態伴ってへんのバレバレ。決算もショボい、将来性も不透明、それなのに時価総額だけは一人歩きして天井圏。まさに仕手筋のオモチャや。
こんなん「夢物語」で株価を釣り上げてるだけやから、仕掛けが抜けた瞬間に奈落行きやで。実需も業績も裏付けゼロやし、今買ってるやつはカモ以外の何者でもない。
高値で捕まったら最後、逃げ場なんて用意されへんで。ここから上がる理由はひとっつもない。落ちるナイフに飛び込む勇気あるんか?ホル
ちなみにAIの予想は、出来高が極端に少ないのに日経平均と連動して自然に上がるとは考えにくい。出来高が少ないから少しの購入で株価を操作できるから仕込みやすい。決算の期待感をうまくコントロールして株価を上げている。PERもPBRも高い。これだとかなりの好決算でなければ株価が下がる。仕込んだ人の売り抜け予想価格は3200〜3500だったけど先に売り抜けられたら怖いから早めの撤退。
去年平均1715円で買った1200株を本日平均3033円で売却。まだ上がるかもとも思ったのですが150万プラスで利確。仕込んで意図的に株価を上げてる人がいる可能性が高いとAIは予想。私には判断できなかったのでとりあえずAIを信じてみました。さぁ吉と出るか凶と出るか
複眼経済塾の瀧澤氏はテンバガー候補として笑美面の名前は以前から挙げてたけど、
Pivot砲1発でここまで上がるとはね