・早い時間だけ上げてそのままズルズル下がる
・自然反発で上がろうとしても強引な押さえつけ
昔と変わらずこの銘柄は操縦しているやつがいる
この株価減益は織り込み済みでしょうね。
175円で6円配当 株主大事にされてます。
円安歓迎です。
売り板、薄いですね。
180台目指して頑張りましょう
第1Qの決算資料を改めて見返しても、セグメント別で「米州」への売上依存度は昨年対比で減少しており、「日本国内」での内需でしっかりその減少分以上のカバーができているので、関税の影響は多少あったとしても軽微でしょう。ぜひニュースリリースのような国内の導入事例をどんどんIRでもアピールしてほしい。
配当金もらえるからまだ塩漬けでも許せる...なんならクオカード500円とかつけて株価あげてくれんかね(笑)
2025.07.07 ニュースリリース 導入事例
【導入事例】福井大学医学部附属病院、IT-BCPも見据えた統合ネットワーク基盤を構築 ― 次世代の医療ICT環境とセキュリティ対策を両立 ―
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、福井大学医学部附属病院(福井県吉田郡、病院長 大嶋 勇成)において、当社の製品・サービスが採用されたことを発表いたします。
■導入の背景と課題
・最新技術の対応強化とIT-BCPも見据えた運用改善
巨人ciscoに真っ向から挑み続け、
成長してきたアライドテレシス。
相当技術力高い。