出来高は普段くらいに戻りましたね。
850あたりは数年もんでいる位置なので一旦止まりましたね。800~900のボックスとみて、売りも買いも回転させている強者がいるのかな。
ここのクセを考えたら
下値で買い増す落穂ひろいで十分よ
別の銘柄が忙しいので、ここは下値で指しておくので
お願いだから下に下げて売ってください。
まだまだ買い増し中なので、いいから売っとけ
かわして貰うわ
下落しているからってえらく、上から目線やな
ごたく並べる割にすべて外れとるやんけ笑
全然、好決算やないんやけど
売り崩すとか意図とか訳わからんわ
関税の影響はこれから出てくるでしょう
高関税により数量が減るとともにここの仕事も減ってくると思うね
龍寿さん見立てのコメント通りだと思います。
出来高を伴って前回第一Q決算と同様に好決算期待で買った個人投資家を、
実際その通り好決算とその後の業績も十分期待できる内容でしたが
にもかかわらずそれ以上の出来高で下になぎ倒す売り崩しで
買い気を削いで投げさせる意図です。
暫く下に振るなら、上値は追わずに下値で指して拾えば安心して保持できます。
ここは普段の出来高が出来高で売り物が出てこないので辛抱が必要です。
短期目線で握力弱めの方を決算でふるい落とすのが得意技だからだと思います。
教えて欲しいんだけど
業績赤字じゃないし、未達とはいえ利益3倍で底値圏なのに売られるのはなぜ