含み益全部無くなる前に少し利益確定させたほうがいいと思いますよ
今期予想でEPSが前年度の半分以下となりました、と会社が言ったんですから
ほんと株ってわからん、低迷してた時原発銘柄で買ったけどうだつ上がらなくて損切りしたら3倍かよ、分析はしてなかったけど、
次から決算が11月30日から9月30日になるから2ヶ月抜け落ちてあんな数字出してるだけやんけ。
基本的に請け負い商売は入金がずれるのなんて当たり前なんだよ、サラリーマンじゃないんだから。某会社なんて1週間前に増益IR出して決算でマイナス出しやがったりするから、ここは良心的な方だぞ?
福島の仕事とか他の原発再開でめっちゃ安定収入だし火力もメンテしてて、新規事業のマイナスだって売上げが期ズレしてるから売上げ乗っかってないだけだったぞ?
とちって数字だけしか読まんと損するわな。
国内に注力する
勝手に期待してたけど、期首の予想が弱気なのはいつものことやな、、、
やっぱり重要点は配当やな。既に従業員の皆さんにボーナスしっかり出してて、配当もしっかり出してもらえるのを期待してます。
塩ガイダンス鵜呑みにするとなると
一株益が半額になったから株価も半額くらいになってもおかしくないかも
火曜日寄り付き チョットだけ買います 多分 日計りで500円抜けます 美味しくありませんか?ウフフフ