高値掴みでずーっとマイナスやけどずーっと保有したいです^ ^優待もらってドーナツ最高です^ ^
もっちゅりんはそのうち常時品になると思うし、
株価はまだまだジリジリ伸びそうですね。
アリオKでウロウロ歩いていた。右側にミスタードーナッツだ。閉店間際、半額ねらいの食品を買おうとイトーヨーカドーへ向かう途中、カードの残高と期限はどうかなあ? どれも高いなあ… ひとつ買いひとつおやつにいただこう。シュガーレイズドにした。噛むとやわらかく甘さが控えめ。パンとの違いは… まあるい見た目感と他の菓子パンにはないお味であろうが、パンに近い。残高0となり、次のミスタードーナッツはいつの日だ?
含み損抱えたひとの買い煽り必死やね
チャート見ればそうなるわな
次の優待のころに、もっちゅりんを販売してたらいいけどな
信用売りが増えているのに株価下がらないのと、もっちゅりんの推定販売数を4,000万~8,000万個で平均単価約210円とすると推定売上84億~168億円となるので、たったの100株ですが買い増ししました。
業績はついてきますよね。何しろ、生地自体が新しくておいしい。季節ごとにアレンジされていくはずです。プレミアがついたおかげで、注目される息の長い商品ができたなと思います。食べた感想、もっちゅりんは一発屋ではない。
最近の相場は思惑であげて、事実で売りすぎ。業績がついてくるんだし、もうちょいちゃんと見てほしいものですね