期待を裏切らない好決算と増配でした ✌️買い増しして高配当貰いながら長く付き合います‼️
27年度までに配当性向50%以上?目指すですから、配当期待の人からするとありがたい。
でも、極端な株価上昇は今後はないのかな。
下手な地銀で決算跨ぎでギャンブルするより安全です
四季報の配当予想の上限と利益予想を超えてきた点は目を引きますね。
夜間でいくらか買わしてもらいました。
もし仮に月曜下がれば、ニーサで買い増し行きます。
好決算ですが自社株買い100億期待していました。サプライズナシ。
あくまでも今日時点やが
大手○FJ
爆上げ地銀○都
祝
奴らを追い越して配当70円台乗せな
1800迄上がらんとおかしくないか?
第2四半期末 期末 合計
2026年3月期(予想) 36.00 36.00 72.00 渋銀だから嘘つかない信じてる(笑)
序でに 一株当たりの純資産 2,188.円 株価も 1倍になれば・・・・
信用分
「今日は売らない」と思ったが1550円~1571.5円迄少し売り1565円前後で売った買ったり いつもと同じ一日だった(笑)
信用株残 53,400株→ 52,400株→ 51,200株(15:25)→ 49,700 株(大引け) 3700株減少()
平均1,634.8円→1,629 円
評価損益円-5,780,747円→-3,782,896円(マイナス 減少)
本日の信用売買損益 ✙45,708円(信用金利約5千円/1
トランプくんがやってくれた時、1311円で拾えたんでいつでも売れると持ち続けて、この決算もー売らんわな