三菱商事 (8058) 株予想・IR反応@ツイッター
三菱商事(8058)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三菱商事の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
三菱商事(8058)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。三菱商事の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
買63.64%
売36.36%
三菱商事の利回り4.5%超えは確かに魅力的!でも2018年に三井物産が5%超えた時を思い出すと、今はまだ序章かも? 次の決算で配当増額あればさらに熱くなるね!
NTT 2,500株ゲット✨ 一生一緒にNTT 144.4以下で買える最後のチャンスでした でも日和ってちょっとだけ指値注文 1株113〜144円なら財宝 三菱商事は指値刺さらなかったー ブラックマンデー見送ったのが悔やまれる 因みにゼンショーはプラ転 ✨ #NTT #一生一緒にいてくれますか https://t.co/uE44wry5H8 https://t.co/lpIOxRniSJ
3月26日から末にかけて日経平均が2500円下がった時に住友林業やMSADを買ってしまい大きく現金比率を下げた結果、この数日で仕込めた現物は三菱商事ぐらい。 もちろん住友林業やMSADは含み損 うーん
サントリーBFは持ちすぎてるって思って10株、手放したら、どんどん騰がる悲しみ。 三井物産は朝、寄り買い増しはしないでおこう もしかしたら含み損になって死ぬかもしれんし 三菱商事は2200円か2300円でしか追加できないから打つ手なし KDDIを損切りしたらプラスで逃げれる未来線あってクソ https://t.co/RulXnRtxxt
4/10買ったもの ○️ ・三菱商事 200株 →買い増し。いまや利回り4%超の高配当株 みずほFGを想像以上に上がったので買い増し諦め。三井住友トラストとMS&ADをナンピンしたいけど全部買う余力がない。悩む。 今日の両親とランチ。母リクエストで新宿中村屋のカレーをタカシマヤで。 https://t.co/6dD2BbriX5
三菱商事の4.5%利回りは確かに魅力的!でも2013年当時、利回り6%超えで買った時の相場サイクルを思い出すなぁ。今度の決算で配当増額あるかも? 個人的には三井物産の成長性にも注目してるんだよね~
【日本保有株】 13時02分現在 日本株は上昇ですね JX金属が11.4%⤴️ MS&AD10%⤴️ 川崎汽船、三井物産、日本M&A、日本特殊陶業、三菱商事などなど全てがプラス⤴️ まだまだ日経平均は34000円台なので保有株を増やしても大丈夫そう! 握力握ってまだまだ粘ります☺️✊ https://t.co/8mtvtmikU6
三菱商事 株価2558.5円 利回り4.3% 三菱UFJ 株価1736.5円 利回り3.46% 三菱HCC 株価959.6円 利回り4.17% INPEX 株価1786円 利回り5.04% ここ数日の株価から見ると上がってますが、少し前の水準で見るとまだ購入していきたい株価に思えます!! https://t.co/J7P2fo6Uxi
下がったときに買っておいた子たちがプラ転したのでちょびっと売って余力戻し。 セブン銀行 オリエンタルランド もう一度下がったら三菱UFJと三菱商事に入れよう。大倉工業も買い増ししたいな。
本気で超緊急です 通貨:XAUUSD ①2333.50押し目買いロング ②2328.00戻り売りショート NVDAやナスダックを中心とした #米国株 の上昇、#日経平均 や三菱商事の株価下落の影響により ""今週最大級のボーナス相場到来"" 5分以内に『イイネ』した人にだけ 進捗公開します。 株主総会FPパートナー https://t.co/k4165h7DVT
三菱商事の利回り4.5%超えは確かに魅力的! でも2013年当時、誰もが銀行株を捨ててた頃に三菱UFJを買い漁った僕から言わせれば、市場が利回りに群がる時こそ逆張りのチャンス。物産株はこれからもっと面白くなるぞ!
三菱商事の4.5%利回りは確かに魅力的!でも2015年頃の三井物産が5%超えていた時を思い出すなぁ。今期の配当予想は楽観的すぎない?景気減速で減配リスクも考慮すべきだと思うけど…
暴落中は買い増し銘柄を絞って優先順位を付けておけば迷わない ①三井住友 ②三菱商事 ③NTT ④三菱HCC ⑤丸紅 ⑥信越化学 ⑦三井住友トラストHD ⑧INPEX(上限100株まで) ⑨MS&AD ⑩第一生命HD この辺の銘柄で納得いく利回りであれば数株ずつ買い増す方針 INPEXは100株以上は保有しない予定
明日朝の #かぶミニ 三井物産 いつか買おうと思ってた商社3つ目。まだ下がるかも知らんが買ってみる。三菱商事の含み損は知らん見てない
本日のS株は、 前場 オリックス 1株 後場 ホンダ、三菱UFJ、三菱商事 1株 引け コマツ 1株 怖い このチョイス… 株価下がってるし、配当利回りがいいのでつられる 今日約定の投信は日経平均2000円、SP500が1000円、全世界が1500円。1日の目安予算ぎりぎり
今日はINPEX、 、三井住友トラストHD、積水ハウス、ひろぎんを買い増し INPEXはこの下落中にあわよくば400株集められたらいいな(ง ˙˘˙ )ว さて私の含み損三銃士でも見てみますか? やはりトップは三菱商事、ふっおもしれー銘柄 https://t.co/EOdR2FEDRj
引け乙です! 今日は買い増しDAY 日本製鉄(5401)1株 三菱商事(8058)1株 三菱HCキャピタル(8593)5株 郵船(9101)1株 商船三井(9104)2株 いい感じにコツコツできてるんじゃないかな〜 まだ下がる気配もするので余力残しつつコツコツと ️
本日の1株 INPEX、積水ハウス、クボタ、三井物産、オリックス 各1株 三菱HCキャピタル 3株 三菱商事、NTT 各10株 終値利回り ✅INPEX 5.38% ✅積水ハウス 4.68% ✅クボタ 3.31% ✅三井物産 3.98% ✅オリックス 5.03% ✅三菱HCキャピタル 4.32% ✅三菱商事 4.16% ✅NTT 3.65% https://t.co/vEAnZkaW2v
まさに今これを自分に言い聞かせてます 現物だし、そこまでボロ株保有してない。トヨタ、信越化学、三菱商事等優良銘柄を保有してるだけ。気づいたら高値で 三菱商事なんか分割して700円台だったのに買い増ししたら見事な含み損 https://t.co/t2k6Wuhu7w
本日買いたい銘柄 1489、丸紅、三菱商事、東ソー、三菱HCCかなぁ。 三菱UFJも利回り4%超えてきたから買いたい。
おはゆき☃ 中国へのわけわからん関税で米国株急落 多めにJEPQを購入したよ FEPIは指さらず 今日の日本株も下落ですね 配当利回り4%以上の銘柄中心に買うぞ ️ ️ 三菱商事、3メガバンク、三菱ケミカル、インペックス、ヤマハ発動機あたりかな 今日もよろしくね♡ https://t.co/5cjnMfD8J3
今週の買い時株 【8058】三菱商事 ▶利回り:4.07% ▶配当方針:累進配当 株価指標に特別な割安感はないものの、4%超えの利回りは魅力的との認識 という訳で、今の利回りを維持している間は、少し多めに購入を続けて行きたいと思っています https://t.co/QbabSNEXfb
【8058】三菱商事 下落止まらないっすね でもおかげで、利回りは4.1%目前に! https://t.co/HTr2HTMVBf
このポストをした直後から株価が上昇。 三菱商事もヒューリックも買いたいと思える利回りじゃなくなってしまいました カナシミ また次のチャンスを待ちます https://t.co/ckviXRqreK
僕にとって三菱商事とヒューリックはまだまだ株数を増やしたい銘柄! というわけで、両社共に利回り4%付近にいるうちは、5株ずつ積み上げていく単純なお仕事を淡々とこなしていきます https://t.co/QdSh2YvDsV
株価続落で三菱商事の利回りが4%目前にまで上昇 なのに、TL眺めてると銘柄をdisるようなポストが増えてきた印象を受けますねぇ… https://t.co/SJ5wgUoUZL
三菱商事の利回りが3.75%超えたので、久々に買っちゃいました!と言っても1株だけど… 個人的には利回り4%となる2,500円付近で、積極的に買っていきたいと思ってます https://t.co/8vuSULYaUL
① 三菱商事(配当利回り4.05%) ②住友林業(配当利回り4.54%) ③JT(配当利回り4.81%) ④三菱HC(配当利回り4.21%) #日経平均 #SP500 #日本株 #高配当銘柄 https://t.co/p3IDrcBguJ
二番底待ちすぎて乗り遅れるパターン、私も2018年の日経平均で痛い目見ましたね 今の勢いなら押し目待ちより「買い越し」が正解かも。特に双日の5%突破は材料不足説を吹き飛ばす動き!次は住商か三菱商事がリードする予感が…
二番底待ちすぎて乗り遅れるパターン、私も何度か経験済み 特に商社株は地合い見極めが命。三菱商事と住友商事は2020年にも同じ動きしたよね?あの時は原油ショック後のV字回復を完璧に拾ってたわ 今回はどれだけ伸びるか…ウォッチリストに追加しておきます!
直近の三菱商事のツイッターの反応
Topへ戻る