日経1200円以上も上げてるのに
あまり株主をがっかりさせないでください;;
もう十分いじめられましたよ。。
535より下げたくない人がいる?
大きな陽線で3連騰
3日目になるとさすがに材料もなく不穏で不安
決算がいいのかな
それとも明日からカラ売りするから下げたくないのかな
今朝買い増したけど、また半分売り
あとはQUOカードもらって上でも下でもオッケー
配当利回りが現在の株価で2.6%になって
しまったので 増配とか株主優待QUOカード500円から1000円 とか 長期保有3年で3倍
とか 還元強化してくれないかなぁ
だんだん上がっているのは
6/29に株探ニュース 割安株特集
10万円以下で買える大幅増益&低PBR 29社
で紹介されたからだと思います
3年ぶりの高値更新したので 次の目標は
2021/9/27の617円です
株主優待と配当を心のよりどころに含み損が膨らんでも618円×家族3人で持ち続けています
今日様子見で100株だけですが、買ってみました。
毎日上がっていくので、タイミングを逃しました。
500円位の時に買えば良かったです。
まあ、今後のクオカードが楽しみです。
好調な業績による連続増配傾向。
前期の特別利益により現金もタンマリある。
現時点でも1年継続持続すれば
(14+10)÷520=4.6%
普通に安いよね。
まず600までは行けるでしょう。
国土強靭化に加えて新高値ブレイク狙いでしょうか
同業のピーエスコンストラクションと比べたらまだ割安です
QUOカードのためだけに1000株ちょうど持ってたから、上がっても売らずに保有続けてきたけど
さすがにQUOカードどこじゃない含み益になったのでほぼ売りました
当然100株は残して優待継続の権利は残したので、優待権利までに1000株に戻します、たぶん決算前に…