悪決算発表で墜落下髭チャートは、底打ち反転だと思ってたけど織り込めてない動きだから調整も続きそうだね。
今後の業績が予定通りなら信頼性も良くなるだろうけどね。
いまは持ってないので、あんまり詳しく見ていないんですけど
四半期ベースで営業利益も赤字になったんですね。
為替差益は出てるのにw
これで期末予想の利益をどうやって引っ張ってこれるのかナゾです。
最終赤字となったら当社はタコ足配当とか出来ないので、やっぱ配当無しで、来期は通期で7円で中計も無かったことにしてくださいとなりそうですね。
前にコメントされていたようにTOBとかMBOとかの選択肢はないし。
メキシコの関税の件もあるし、残念ながらウルトラC的なものが思いつかないです。
決算悪でも出来高増で下髭チャートで終えたから織り込んでくれたかも?
来週からの動きで分かるけどね。
空売りしてたからいいものの、この7年間3、4期の決算でいいいの出したことないでここ。全て小野の大風呂敷。もーいい加減600円台の壁、やぶってよ
それかTOBでもいいからさ
さっき3000売ったけど
利確してなければ―72000円だわ
後場での投げ祭りで買い向かうか迷ったけど買わなかったから戻りだしガッカリ~
逆に買ってたら余計に下げたかもね。
本当に此処の癖の悪さは、相変わらずだね。
だから今度は、戻ると思うと売り仕掛けされるかも?