増えている日証金の空売りがより増大し、今日の引けが565円以上であれば、
月曜日からは激烈な上昇をみせることでしょう。
600円を一気にこえるでしょう。
そうなるしかないのですから・・。
5月後半から買うとか勇気ありすぎる
株は全体的に6月から下がるよ
直近の高値656円から522円まで押し下げた分の倍返し、
即ち780円あたりが当面の上げ位置、目標と見て取れる。
おそらくそうなるだろう・・。
ツナグとは違い、小型優良株と言えるnmsは直に700円台に突入する筈。
600円以下は安すぎるし、特に今の548円引けは、文句なしの買い値。
株で勝つには、このような意外な下げ値を仕入れるに尽きる。
すなわち、これが”catch gold card" といえる。
2,3日、揉んでいますが、明日からまた、変化が起きますよ。
今日のような押し目があり、出来高が少ないところで買うべきでしょうね。
good luck!
上場前、社員持ち株会からのガチホルダーです。
元社員ね。
ストックオプション行使をウッカリ忘れてたおっちょこちょいです。
今の3000株です。泣くゎ。
600万でしたか、失礼しました。昨日の開示情報見たら2億とあったので。
人材派遣という同じ分野ながら、ツナグよりも業績が良しと見れるnmsがまたもや500円台であることが可笑しい。
総株資産100億円以上であり、配当が20円というレベルからして、ツナグが
nmsより株高であること自体、市場の矛盾であり、是正されるべきこと。
あしたから明らかな変化がでるでしょう。 let's go!
もともと発表していた配当は28円じゃなかったかな?
8円も減らして説明ないのかよ
ゆるんだところは買いですよ。 また574円をつけに行きますよ。
決算からして、600円回復は早そうですよ。