この会社の株を持って長いですが、優待の改悪から配当も上がらず、株価も下落続き、このまま無策で有るのなら、経営者の入れ替えや改革を率先して経営の指標(通信簿)である株価を上げて行く方に変わって欲しい。
株主としての我慢限界の意見です・・・・
特別損失の計上と実績値との差異の開示が今回発表されたけど、そんなもん去年のうちに発表しとけ!!
まあ、隠すよりはよっぽどいいが。
今日の下げは買いたい人には買い場だね。
ホルダーにはカチンとくるけど。
次回の決算では、配当1円でも上げるとか、サプライズを頼みますよー。
今年こそは配落ちで900維持してほしいんだけどねー。
権利前で4桁維持しといてもらわないと皆さん塩漬けなるよん
やはり早食いは良くなかったようです。今日は10円安ですから待てばよかったということですね。
本当に下がらない株だな。5円も下がらないなんて。でもいつかは下がるだろう。前日比10円ぐらい。
毎年の値動き見てたらだいたいこんな感じのストーリーでおけ
1.権利落ち後に買い増し希釈
2.ジュースとうちゃこウマー
3.権利日に1単元以外切り離して利確
この辺で買う人は賢いよね。
ワシは優待欲しさに5月に買ったので,ずっと含み損です。
この時期に買う人は毎年含み益でジュースがもらえる。