早く「五分割」して株を買いやすい方法にして一...-。理想は2100円くらいか。
今は費用と税重くて利益は伸びないし
配当もまあ、これまでこつこつやってきた
前は1000株じゃないと優待なかったので
実質優待は増やしたことになる
配当予想が先期と同じ200円って言うのはいかがなものでしょうか?
累進配当でも導入してはいかがでしょう
日清は10000円超えしてから15000円までは早かったな〜 その後三分割したけど現状は下落し分割前の価格に戻ってる さて東洋はどうなるか分割する、しない関係無く応援したい❗️
本当に5分割なるんですか? 多分3分割ぐらいになるかと思ったんですけども応援してるから株は長期保有です!
資金調達手段として個人株主に訴求するメリットは全くないということ。Min10株保有株主のためにかかる経費を考えたら、そりゃ検討どまりだろう。その分、消費者への利益還元を優先した方が良いに決まってる。東証に逆らうというコメントがあるけど、東証が正しいとは限らないし、ルールを逸脱しているわけでもない。
今日のような相場でもプラス。素晴らしいですね。株主になった時には毎日丸ちゃんの味見してたけど、醤油味も味噌味も文句なしでした。30銘柄以上を食べましたが、後入の液体スープが本当に美味しい。今もインスタント麺食べるなら丸ちゃんです。味覚担当の人には敬意を表したいです。唯一イマイチだったのは冷やしラーメンの極細麺の商品。味は甘味が強くて美味しいのに、ソーメンを食べさせられているようなあの感覚はいただけませんでした。
株価があがるのは嬉しいけどアメリカでマルチャンにどうやっても敵わない農心が買い集めていたら嫌だな。