あのcmは炎上云々を別にしてフラットに見たら違和感だらけに見えた。恋愛ドラマとカップ麺のあり得ない組み合わせや、問題化している教師のブラック残業とカップ麺の組み合わせ。cmに対する様々な批判に対して無言を貫く会社を評価している人もいるが、株価も含め一般社会の動静に我関せず的な社風を見た気がした。
事実を書いたのに⤵️が多い謎
今日は出来高60万のうち11万が大引けという、いつぞやにあった展開。
つまりそういうこと
9180で昨日利確したが今日9030で買いました、夕食はマルちゃん生ラーメン3食入り味噌味にします
そう思います。私も株主になったからには、食べたことのないものにどんどん挑戦します。「素材のチカラ オニオンスープ 5食入」は本当に美味しいので試してみてください。近所の「まいばすけっと」で買ってからハマっています。
あのCMはまぁ女性からしたらなんかエロ漫画仕様みたいで??とは思ったけど見たら普通に赤いきつね食べたくなって近所のスーパー買いに走ったら赤いきつねだけ棚が空っぽで売り切れだった‼️仕方なくミニ買って食べたけどやっぱり美味しかった(ミニなら在庫あった)また今日買いに行ってみる♪最近ノグリラーメンに浮気してたけどやっぱマルちゃん最高だね!株価下がろうが上がろうが私のガチホ銘柄!
売り方が抑えながら投げる人を待っているように見えるけど。
持ってりゃいいと思うけど。
現金とか利益が増えてるのは円安の換算影響が大きいから円高になるとだいぶ見え方が違うよね。国内に現預金どれくらいあるの?
節約志向が強まってるからmaruchanが好調ということでしょう!
日清食品は高価格帯で稼ぐから不調。