金融商品取引法
第百六十四条 上場会社等の役員又は主要株主がその職務又は地位により取得した秘密を不当に利用することを防止するため、その者が当該上場会社等の特定有価証券等について、自己の計算においてそれに係る買付け等をした後六月以内に売付け等をし、又は売付け等をした後六月以内に買付け等をして利益を得た場合においては、当該上場会社等は、その利益を上場会社等に提供すべきことを請求することができる。
この条文に係る内容が定期的に一人歩きしてるけど、条文の趣旨や最高裁判例から、秘密を不当に利用したことが
現物も信用も関係あらへん!利確できればいいの‼️能書き言っても結果なんですよ❗私は現物でNISAですが
握力が弱い人は…
踏み上げ相場に耐えられないよ(笑)
握力が無い理由は
現パンかパン信だからじゃないか(笑)?
信用買いはやめとけよ…
牧社長の1800万株をトータルで損をせずに売り抜ける方法があるのなら、逆に教えてほしい
仮に売り抜けたとしても、売却益は無効になる可能性が高いですよ
牧がTOBを撒き餌にして信用を売り抜けることはあり得ないのでしょうか?
信用買いの安定株主というのが未だに信用できないでいます。
空売り残高
2月19日
個人 306,600(0.56%)→223,000(0.41%)
-83,600
報告義務消滅。
残りの個人 422,300(0.77%)
GS 377,226(0.69%)
かな。このまま株価抑えられて空売り返済されて燃料なくなるってパターンかもねー
ちょっと値動きなさすぎてつまらないわw
TOB買付上限3690000株
そもそも少なすぎる上限枚数
しかも枚数が多い大口から優先買取なので
小口個人は買い取って貰えない可能性大...。
恐らく機関投資家が根こそぎいくわな。
残念無念...。
今日はいい感じで底固めた
権利落ち日に下げたら更に買い増ししたい
今も TOB価格よりできるだけ安い価格で手に入れようとしていますね。