この経営状態だったら、今配当性向30%だから50%にはすべきと思うんだよね
もう一段階、株価上がってくれるといいなぁ〜
利益は積み上げ型、キャッシュリッチ、含み益多大、投資はボチボチ…
中経の成長スピードから考えるとキャッシュが貯まっていくばかり。
もっと還元すべきでは?!
急落時にリートと分散して買っちゃった、こっちに全部ぶっこむべきだったかなぁ
もう買えんわ
長きにわたり、上場に向けた支援室が存在し、三菱UEJモルガンスタンレー証券が入っていたにも関わらず、公開前からの慣習、ワインや商品券の管理を怠っていたとはファクト、驚きでしかない。
jsbは、コンサバティブな企業風土であったが、ある時期を境に誤認識が本流と化した。
あのQUOカードの絵を憶えているだろうか?
会社を幼稚園に変えた岡靖子氏の最大の功績である。
白井敬祐氏の投稿より
Uはオカ? Aはアオヤギ?秘書課?だとすると冗談の様な噺であります。
無料株式ゲット!これからの市場を先取りしよう!
今すぐ無料で株をゲットし、市場の動きに乗るチャンスを手に入れましょう!投資に必要な知識とチャンスをサポートします。
無料で株を受け取って、投資の一歩を踏み出しましょう!
:m56983
ダイヤモンドオンラインに記事掲載
そりゃ投資するわ…上場企業で役員が1700万円の巨額経費不正、それでも株価が急上昇したワケ
こんな会社に投資してるのはどんな なんだろう?
と気になったので、掲示板を覗きに来ましたw