8000円頃から円安進行とともに潤った日本株
今回トランプの強い円高や利上げ要求で
属国日本ポチの今後は物価高 ⇒ 景気後退 ⇒ 大暴落
現在ヘッジファンドはというと投資から撤退して
次の大暴落が訪れるまでじっと冬眠して旅行なり趣味を楽しんでいる事でしょう
中央銀行が市場に介入する時まで当分参加はお休み
米国はもう破産寸前なのか?
アメリカ政府が国家債務35兆$(≒5250兆円)で閉鎖危機!
16ヶ国が$基軸通貨体制の不信感で米国債の大量売却
日本は273億$イギリス441億$サウジアラビ151億$....の米国債売却
通貨ドルの不安は世界第二位の米国債保有国である中国の動向を注視
トランプ関税騒動〝90日間の一時停止〟は やっぱり
史上最大級のインサイダーか? 株価操作に為替操作
トランプ インサイダー取引を隠しもせず「20億ドル儲けた!」と喜ぶ
トランプの言うアメリカファーストは己ファーストか?
トランプ6回も破産しているみたい
アメリカの失墜がこれからやってくる
トランプは確実に強いアメリカを目指している
その為には第二のプラザ合意もやらざるを得ないのでわ
各チャートを見ても長期下降期に見えるし
今回どこまで戻すのか? セルインメイとなるのか?
関税をリセットすれば安定上昇しそうかな?
ただ米の短期と長期の金利が逆転した事により景気後退を知らせるサインが点滅
過去を遡る事と
このサインは 1987年、1998年、2007年、2019年に点灯しており
その後景気が後退して大暴落が発生しています
ユビは何かがあれば買いがないので何処かでS安
これからアメリカの景気が悪化し円高に推移するからその恩恵が次第になくなり
やってくる関税によって米国に輸出している自動車・自動車部品・半導体等は多大な影響を受ける事になる
投資は虎穴に入らずんば虎子を得ずでしょう
日経暴落で上がってる
ただ米国債売られまくってる
アメリカにモノを売って$で国債を買ってた流れが変わった
アメリカは世界中から信用されなくなってきた
利が乗ったら利確千両
時価総額100億未満は上場廃止になれば
どう動くでしょう
出来高が少なすぎる!
きょう279以下で終われば
明日100円台もありうる
今夜の米ダウ暴落を受けてではあるが
上を伺っているVIX指数が気になる
慌てるな、焦るな
日経もガタ落ち今は仕方ない
むしろ仕込み時と思う
どちらかというとリセッション入りっぽい
へジファンドは戻しもヘチマもなくぶん投げ現金返還か