このvqxてのも、なかなか味わい深い…
全てが面白い。
御用心御用心
--------
私もこの掲示板で沢山お世話になっているので、同じようにJIG=SAWに興味を持ち投資をされる方に少しでも役立てたら嬉しいです。
もし数年保有する覚悟の出来る無理のない範囲で投資出来れば現在の株価推移は誤差となる可能性は極めて高いと、
既にJIG-SAWの成長の確認作業に入っている長期確信組は皆感じていると思います。
この掲示板の長期組のコンセンサスは2023年末株価8万円です。皆本気です。
私はペラペラの知識から、この掲示板のおかげで確信組に入らせてもらえた一人なので断言できます。
5月7日の4Q決算発表で急成長の兆しが現れると良いですね!^_^
大変ご面倒をおかけいたしました、ありがとうございます。
(私 諸々疎い者ですので 感謝いたします)
(掲示板では、いつ どこで 誰が なにを どうした:が明らかじゃないといけませんね せっかくの情報ですから! 弱小株主です。)
毘沙さん
その分析、危険です。理由は二つ。一つ目は、そもそもこのグラフは厳密なデータを取ったものではなく、イメージであるということ。二つ目は、回帰分析に外挿を使っていること。
一つ目は、言わずもがな。
二つ目を少々説明します。例えば、アイスクリームの一日の販売量を縦軸に、その日の最高気温を横軸に取ったとします。すると、25℃から35℃の範囲では正の相関が現れることがわかったとします。仮に、25℃の売り上げを1とした場合、1℃最高気温が上がった場合、1.1倍ずつ売れたとします。
いつも決算前に↑に誘導され発表後↓が定番、判ってはいるが 今日も騙されたつもりで 懲りずに 3150 で 2枚買ってしまった W
出来高…
今週の上げは全部名人の自作自演じゃないの?w
結構上がってきましたね笑
これでいつもの決算出てきたら逆に面白いですよね笑
株価は市場が決めるもの。はおっしゃる通りなんですけど、高成長を織り込んでいる訳ですからね。ネクトは売れているのでしょうか!!楽しみですね!
唯一HPが無い子会社で有名な親会社。
なんかとんでもないどデカい爆弾が破裂しそうで不穏な雰囲気…
バックアップサイトが穴だったのか…
松井で良かったけど、心配なので二段階に変更した。
決算前に上げるだけあげとこう…の
イタズラしてる奴が居るようですね。
4000株で150円吹かせるならおもちゃにするには 面白いかも。とはいえ、この程度の
イタズラな踊る素人はもはや此処には残って
無いと思います。
マヌケな酔っ払いは全員死亡してるので。
買うのは朴さんか名人位かと。
資料にあるように投資家が期待する成長は26年度からだと感じてますので私は気長に待ちます。