1ポイント≒1円というのが実態と乖離しすぎだわな。
株数によるでしょw
たくさん持ってる人にはありがたいと思うけどw
1500株で40000ポイントはそうそうないから個人的には嬉しいけどな
年末までには集めたい
プレミアムクラブは額面の半分位の価値ですね。
業績もしっかり伸びているなら、いっそ優待をやめて、増配の方が株主にも良いのではないでしょうか?
そう言う自分も優待に釣られて株主になってしまうと言うことはあるのですが‥
まぁ改悪っちゃ改悪だけどこれで文句言うのはお門違いだよね
株価今まで上げてきて増配もしてるし分割もしてるし、結構株主に対しての還元はしてきた方
今までが良すぎた
東証が10万円程度で売買可能なようにしなさいといったところで、会社としては最低50万円くらいから保有してほしいというメッセージ。
優待クロスで無駄にクオカをばら撒いてた分もあっただろうし、300株未満は廃止で構わない。
200株株主は売るか買い増すかだね
1Qで圧倒的過去最高益叩き出して業績絶好調だし上方修正で上がるだろうし、売るという選択肢はないかな
700株にするか1500株にするか悩みどころ
株数持ってる人のはいいんだろうが、プレミアム倶楽部なんてぼったくりで実質金額全然低いし、見た目だけで数年で改悪廃止するのが定番だから、よほどここが好きか優待ならなんでも集めたがる人以外、魅力がないでしょ。
クオカもらってた少数株主は、三百株も買ってわずかな金額の優待になるんだから改悪でしかないし。
少数株主にとって間違いなく改悪
このポイントのカタログ見ればわかるけど実質半分くらいの価値しかない