時価総額100億超えを目指す上場企業は100億超えのために手を打ってきます。
キューピー社長がどんな手を打ってくるか楽しみにしてます
今日は4円も上がったのでプラ転しました(-_-;)
これからは含み益+QUOカードが貯まる一方で嬉しいです
すごい保ち合い400〜430円の狭いレンジ幅で3ヶ月もモミモミしている(-_-;)
上抜けるか、下抜けるかと言えばQUOカード効果もあり下はないと思うが(-_-;)
400円は岩盤底と言っても良いでしよう。
どうせ来月8日の決算もダメなんだろ
ここはいつもでかいハッタリを上げて
結局何だかんだと理由にならない原因を出して下方修正やネガティブ情報の発信
こんな狼少年みたいな会社、信用出来ない
みんな気づいているか分かりませんが、今月上旬にゴールデンクロスして出来高も増えてきました
ほとんど使ったこと無い証券でバルテスを買うのは良いですね。
死んだふり投資法で無いとプライム上場するまでイライラするだけ(-_-;)
3円ずつそろり そろり (-_-;)
それにしても生成AI投資と言っても繰り延べ資産じゃないの?
減価償却費相当営業利益が落ちるなら分かるが何で即費用認識扱い?
QUOカードずっと出してくれたらそれでいい。
ほとんど使っていない証券会社で買ったので放置!
おっしゃる通りの時価総額100億円
キューピーが大盤振る舞いしてでも作ってくると思います(-_-;)