売り方、がんばるね。
いつまで押さえつけられるかな?
ここは、ミスドファンや、配当+優待ファンが多いのですか?
そうだったら、配当3%+優待の今は買い時だと思って、金曜日にinしました。
円安になると輸入して国内で売るには不利だけど、反乱多そうな高市政権相手なら日銀も利上げ出来るんじゃないか?
てか、どっちにしろアメリカは10月に99%利下げするから為替に心配いらんと思うけどな。
空売りがいきなり消えたから、残された個人が焼かれるかどうか?
ここ100株で優待貰うなら半導体株を数枚買った方が優待以上の利益でますよ?
今、信用倍率を見たんですが、えらいことになってますね。
しかも先週、急に売り残が増えている。
小泉氏当選を予想しての売りだったのだろうか?
何が理由か知らんけど、これだけ売り買いのバランスが崩れれば今日みたいに最初にちょっと仕掛けるだけで、後は握力の弱い売豚同士でドミノ式に投げが投げを呼ぶ展開になっているようだ。
ここは高市政策恩恵銘柄ではあるけど
内需の比率高いから円安は原材料高で短期業績下押しだな
あと、やっぱり機関が空売り入ってきてるから短期下げ、でも長期は上げかな
ミスドも好調だし、
夏はクーラーの掃除や、万博の清掃業務もやって、半決算は個人的には期待値高いから、そろそろ株価あがると予想しています。