さすがに利確するほど上がってませんし、これ以上落ちるもんがないので、落ちるとしても権利日過ぎてからと思ってました。
ここは若干というかほぼ趣味で応援したい気持ちで買っていて、他の方の参考意見を聞きたかっただけなのです。
小さな利益をいちいち報告したい趣旨の内容を書きたかったわけではないです。
私自身、日頃は短期で、デイで出る利益とは桁から違うし、ここは短期利益が欲しくて買ったわけではないので、今回の利益がいくらだったか興味すらなくて見てません。
小さな利益をいちいち、掲示板で報告することが趣旨と感じられる文章を書いてしまい、不快にさせてしまったようで、すみませんでした。
なるほど。
業績に関しては同意見で、次回決算が楽しみですね!
参考意見ありがとうございます!
ここは事業内容も経営方針も好きなので応援したいですね!
私が言いたいことをわかる方には暗にわかっていて頂けているようで安心しました。
そういうことです。
私は空売り勢が嫌いですし、その中でもこのような姑息な手を使う輩が本当に嫌いです。
このチャートには明確な上げサインが出ている。あげ継続はこれから本番?
明日、上がるか下がるかなんて
誰にもわからないけど
長期でみれば結局、株価は業績に比例するし、
その企業のことが好きで、その企業の業績を信用出来る人しか株主にはなれないんですよ。
私も短期分と割り切って買ったものはデイトレで利益とってラッキーと思うことはあるけれど、
そんな小さな利益をいちいち、掲示板で報告することもないと思いますけどね。
権利落ち数日前に利確が増えて株価が下がるなんてよくある事じゃん。
業績も良く、11月の決算発表に向けての加速期間ですし、まず目先の好材料としては9月の権利落日を控えているため、ここで落ちる理由がないからです。
むろん、市況の影響を受けない可能性もゼロではありませんが、確率論で言えば上がる可能性の方が圧倒的に高いという見解ですね
そうかもしれませんね。
でもマイルールは絶対なので
買い条件が出ればまたすぐに買います!
ちなみになぜ翌営業日も上がると思うのですか?
買ってないけどあたりましたなぁ〜
業績は良いからねぇ!!
インフレのうちは大丈夫だと思うけど〜