保有株式合計数35900株
今日だけでも130万近い損失です
決算悪くなかったけどね。
十分上がってたからかな。
成長企業なので、売らないし、
優待あるから、売れない。
今日の高値の2037円は抵抗線になるから上値は重くなる。
冬を待たずに上場来高値狙えるかなと思っていたが、今日の値動きは本当に
残念。終値で2037円を超えられれば上場来高値まであっというまだが、けっこう
時間的にかかるかもというのが正直なところです。半年前にできた1650円
の壁も4回はじかれて5度目で抜けました。抜けた後はあっという間に2000円。
まあ現物の長期ホルダーなんで「期待」の時間軸をずらして気長に待ちます。
後場明けで2037円なんてつけずに
すんなり終値1908円
2000円以上で掴んだ人たちが今後上値の重しになるから嫌な値動きだなと。
下げるなら単純にスゥーと下げてくれればと思います。
そんな決算悪かったか!?www
まあ信用倍率は1切ってるし買い戻しであっちゅう間に戻っちゃうよ^ ^
日経先物が43500近くまで上げています。相場環境は良いので、反転すると速いですよ!
決算内容は良いので、何日か下げたとしても、またどこかの証券会社が目標株価を高く設定したら、ボチボチ上がりだすでしょうね。
たぶん、明日も落ちます。しばらく下がり続けて本当に心配になりますけど、たぶん売りが一巡したらまた株価は戻ってくると思いますよ。いつものパターンだと。
決算が悪くないので、何か起きない限りは株価はまた上がっていくと思いますけどねぇ。
見事な下げですね、1910円で指値入れてたら約定されてたのでビックリ‼️
本当にここの株価は良い決算が出れば必ず下がりますね