大陽線なのに大して上がってないねぇ。
日中足でのモグラ叩きも、もはや伝統芸能やね(笑)
決算に対して株価高すぎない?買い集め?それとも更にポテンシャル秘めてるの?出来高みてると大口な感じだけどね…あとからガクッと下がらないといいけど頑張って
今朝の寄り付きからの値動きはひどすぎる。悪い奴がやりたい放題やって喰い荒らしているのを一般投資家は無力な羊のように逃げ惑い、せいぜい隠れているくらいしか出来ないのが腹立たしい。害獣をなんとか駆除できないものか。
中間決算から見るに
明らかに成長軌道に回帰しましたね
コロナ期に特需的な決算があり、その反動か?2022年~23年にかけて業績の足踏みがおこりましたが、ようやくジャスト社の理想的な成長を成せるようになったと見ます。今思えば、株主総会での社長発言で「2桁成長を目指す」は確信があったのかもしれません。
これからも純国産ソフトウェア会社として、更なる向上を期待してます
十中八九は光通信の委託先の機関だろうね(笑)
毎回売り崩しておいて、しれっと大量保有報告を定期的に提出してくるからねぇ。
決算で スマイルゼミの話がないが、貢献しているかね?
増配期待勢が一定いたんだろね
しかし現預金1000億はアクティビストにそりゃ狙われるよな