いいですね。それ。
美容雑誌についてるサンプル品、みたいな。
それで商品の良さを少しでも多くの人に知ってもらえれば商品を店で取ってもらえる、ということですね!
ついでに優待でも交換先に選んでもらいやすくなりますよね。
久々に良い値動き!!
このまま1400割れない気もするけどどうなるかな
わたしは楽天ポイントに交換してトゥヴェールとボタニスト買う予定ですが
ボタニストなどを除くと、ここは知る人ぞ知るてきな商品が多いので
優待通知書などの封筒に同梱できるレベルのものでよいので
例えば、一回使い切りパウチのシャンプーや化粧水などの
商品サンプルを付けてもよいかもしれないですね。
商品はよいですし、使ってもらえばリピートしてくれる可能性は高いでしょう。
値動き良くなったね
今日は小さくデイトレでも取れるくらい良い感じ
(今朝起きてアメリカが下がってた時はi-neもだめかと思ったけど)
ご回答いただいた皆様ありがとうございます。
わたしは商品性能のよさと価格のバランス、目の付け所に魅力を感じております。
今後、新たなヒットブランドを作れば、もう一段上もありえる。
まずは株価2000円を目標に製品を愛用しながら応援していきます。
優待のせいで機関投資家が逃げてしまってるな。
次の一手をよろしく
しかし、株価を上げたいなら、個人投資家より機関投資家を大事にした方が良いわな
やはり、あの優待は愚策か、、、
ここのホルダーさんは
売上1000億円は可能だと思われていますか?
実現すれば、株価は4000円でしょうけども
実現可能性、何パーセントでもかまいません。
まだ11月優待権利落ちも来ていない時期ですし、有名な株から資金は回る傾向はあるから、優待効果はこれからでしょう。他社の優待廃止のイメージで買えないというのであれば、他社と同様にPER15~20倍くらいまで上がるのが自然でしょう。とりあえずPER8~9倍で8%優待利回りは、万一、数年後に廃止することを折り込んでも安すぎる気がしますけど。
この値動きは権利日に買い翌日に売る。それだけの銘柄ですね。残念ですねぇ。