NQN 07/08 11:45
◇新興株前引け グロース250が続伸
8日午前の新興企業向け株式市場で東証グロース市場250指数は続伸した。前引けは前日比10.46ポイント(1.46%)高の728.53と午前の高値で終えた。米関税政策を巡る先行き不透明感が強いなか、海外景気の影響を受けにくく、内需依存型の銘柄が多いとされるグロース市場の銘柄には買いが続いた。
→
ガンバレー
移動平均乖離率
対5日1.32% 対13週10.91%
対25日1.52% 対26週19.36%
→
投げ売りも限定的で、底堅く
上昇が期待出来る状況
何か材料がでれば、面白いんだが
チャートは壊れた
経営努力もアナウンスもしなければ
株価はこの辺で頭打ちして400円台に逆戻り
古事記役員持株会は解散して
2000円行使のSO発行に変えなよ
古事記ESOPを運用してもろくな運用益出ないよ役員さん
投資なら、じっくり構えましょう ❢❢
投機は 短期 ⁉
大口が買い集める時に、株価が上がってきた
こんな、しけた出来高では
小口のお遊び
株価が上がれば、出来高も活発になることでしょう ⁉
伸びしろがある銘柄を
保有すベシ
仕手株は疲れるし・・・
もう、大口は売らんだろう ⁉
年末には、きっと上がっとる ❢❢
まさか、500円ていうことはないだろうし
前回高値抜けた時は一段高あると思ったけど、甘かったね
もうこんな感じで踊り場になるとしばらくは無理な予感
出来高の割には買い残多いし、逃げたい奴多そう
指数伸びすぎ、反動安ありそう、怖い、怖い、知らんけど
昨日は、値動きの悪さを嫌気した
見切り売りか ?
しかし、約一名が売り終わったら
もう、まとまった売りは出ないことを願う !
値がさ株主導の苦手な地合い、でも逆に押し目を作ってくれて
ありがたい、とも言える。小型株、しばし休眠か、知らんけど