24年度がPER7.3にPBRが5.8、25年にかけて両指標とも改善されるどころかさらに悪化させてるのが数字で示されている、いかに見せかけ開示でやり過ごしてるかが納得できる。取り組んでいるなら完全に失敗しているわけだから、さらにまた悪化させないようにまともな執行役員に頼むから替えてくれ
優先株抱えてるわけでもないのに、PER4にPBR0.37はさすがにどうにかせんと
大袈裟ではなく東証が言う典型的な見せかけ開示で企業の極端に低いPBR改善意思の低さを市場に見抜かれてる相場
そもそも子供騙しの開示は出すべきではなかったし、症状がさらに悪化する前に能力のある執行役員に交代する事を真剣に願う
2.5円配当で業績上向きで併合前なら100円超えてるに。マグネシウム相場がなつかしい。
いわゆる見せかけ開示で異常なPBRの低さへ意識が低い、意図的だからいつまでも改善されない
ここも東証から指摘されないように今度の総会で実行力のある有能な役員に交代させる必要がある
■2025年度は、米国における輸入関税強化や、長期化するウクライナ情勢、中東
情勢の不安定化など、地政学的リスクが継続しており、世界経済の先行きには
依然として不透明感が残る状況です。
★当社は、米国向け輸出がないことから、米国関税強化による直接的な影響は受けないものと見込んでおります。このような外部環境下においても、中期経営計画に基づく各種施策の着実な実行を通じて、売上拡大と収益性向上を図ります。
●今後の主な取組み
形材外販事業 加工品分野への注力、医療用マグネシウム事業
2円増配\(^o^)/・・・株価、株主に対して、段々と考え方が変わってきたかな⁉
でもまだ PER約4倍 PBR0.37倍 くらいでしょ⁉・・・自社株買い、お願いしま~す!