なんで 投稿に失敗しましたで投稿させないのか
四季報の数字並べただけだぞ
眠れないです、 電信柱が高いのも 郵便ポストが赤いのも、みな
じぶんの性です、 自己責任て言葉ですね、
口の上手い人に言われるままに鵜呑みにして、買う俺です。
杉村冨生先生は、インカムゲイン18円でとれて、その上キャピタルゲイン
で取れるて、配当の18円はとれました。がそれ以上に倍返し以上に
やられていますが、上には上の方がおられるのですね、評価損マイナス
8桁に行くくらいですか、~ うううううん
話は少し数字で売上高は
吠えるにしても懇談会にしても口は達者なのはわかった。口だけなw
それに皆んな騙された。後何年握れば含み損相殺できますか?
エビで鯛を釣つて、その後は 釣た、魚には餌をやらないか、干されて
180円以下になりそう
一株当たりの利益20円ですか、夢みたいです。26年は
8円30銭、ううううん 27年は9円20銭かtig様の計算では
328円ですかね、20円でしたら、800円くらいですよね、
配当18円で、うまく釣られました、田辺、うまいことするものですね
まあ、利益がないのに、よくも18円配当するものですね~
今日の引け値眺めてい
皆さん、はじめまして
1年ちょっとの現物ホルダーで超絶含み損を抱えてます(岩見さんとほぼ同額で万株仕込み、そろそろ含み損が8ケタになりそうです泣)
利回りが高い不動産セクターの中でも、今、1位になってますね(2位が清原さんがホルダーのとこですね)
ただ、純粋な配当性向の高さではなく、株価が落ちている要因によるところが大きいですが
累進配当の認識もあまりされていない気がするし、これを何とか利用して、新規の買いを増やす施策とかがあればいいですが難しいですよね
はい。確かにクソみたいな株価です
株主が怒るのも無理はありません
そこに関しては異論ございません
会社に必要なのは表面的に分かりやすくEPSを30円以上出す必要があるでしょう
最低でも20円くらいはEPS必要と言えます
そうすれば自ずと株価も上がりますから
日経4万越えてきてるのに
ここは300すら切ってるwwwww
確かワシの記憶違いじゃなければ、岩見さん390円で受けてるよな?
あの岩見さんが390円は安いと思ってんやで
後から振り返ったら今はかなり割安だと思うぞ?
そろそろパチ屋配当金徐々に入れてかな
会員カードから5万発、5万枚くらい引き出してくるかな
ジャルコ40枚入れるか
当月後必ず4枚はパチ屋配当金頂く
上手く行ったら稼働日数、時間的に10枚分欲しいぜ
機会損失のワードは流行ってないやろ笑
実際そうやろ笑
空売りは多分トランプ関税に合わせてきたんだろ
前回も上手かったし
今回は踏み上げてくれんかね••