4年ほど前の分売を発表したのちの1,500円割れから、一時2,800円台まで上昇しました。
その後元気のない期間もありましたが、その期間でも業績・財務内容は良く、その結果、株主還元も毎期積極的に実施されています。
投資家の短期運用による上・下に惑わされず、会社を信じて長く付き合いましょう。
株主総会招集通知の中に、会計監査人より「海外監査体制の人容確保が困難であるので契約更新を差し控えたい」旨の申出により会計監査人変更、が議案として挙がっている。
これは会社が海外事業の拡大を意図していると捉えて良いのだろうか?
もしそうであれば今後に期待したいところです。
有難うございました。優待「 」申し込めました。有難う ️
チノープレミアム優待倶楽部・グルメ・米で、数種類の米が出てきます。
5kgの他、小分けしたものがありますが、5kg入りは昨年より種類は減っているようで、ポイントもより多く必要でした。
我が家には米が25日に到着しました。
優待「ネット」で見ましたが、「 」はなかったと思いますが。「完売」なの ?
教えて下さい。
優待で前年はお米の種類は多くありましたが、今年は僅か。
8,500Pで5kg一袋。ここでもコメの価格上昇が響いていますね。
ここの優待良かったんだ。もう100株買わなければ。
優待に「お米 」がありませんね。期待していたのに❗時代の流れに優待も撃沈されたのう。残念です。
10年以上株主優待あった事に気がつかないでいて今年優待分買い増ししたら株価上がってきて、、
ありがたい事よ
最近わしの持ってる銘柄が爆発しまくってて怖いくらいじゃ