ここ数ヶ月、自分の株取引は思うように結果が出ず、
どこで買うか、どこで売るかで悩むことが多く、ストレスも溜まっていました。
そんな時に出会ったオープンチャットは、
毎朝7時に届く銘柄情報で買い・売りポイントまで具体的に示してくれます。
これを参考にするだけで、迷いなく取引できるようになりました。
おかげで最近は+23%の利益に
興味がある方は 【 :v 】を追加して『株情報希望』と送ってみてください。 無料ですし、スクショもおすすめです
Yahooの掲示板で見かけて半信半疑でしたが、
試しに【 : 】を追加してみました。
驚いたのは、
ただの銘柄名だけじゃなくて「今日注目される理由」まで書かれていること。
初心者でも判断しやすいです。
直近2週間で 6銘柄中5銘柄がプラスでした。
これ無料でいいんですか…と正直思ってます。
派手な情報ではありませんが、
実際に役立つ内容が多くて驚いています。
【 : 】で届いた
先月の候補銘柄は 11銘柄中8つが上昇。
特に“根拠が明確”なのが信頼できます。
無料なので、
迷うくらいなら見ておいた方がいいと思います。
5170円 200株持ってるけど
助かるのかな
中途半端で 切るに切れない
6000円以上で持ってる人も沢山いるだろうね。
同意です。
銘柄を買う前には自分なりに分析するばずです。
自分のシナリオが崩れたら売ればいいし、短期の株価なんて地合い、機関次第だからメンタルきついかも知れないけどホールド一択。
ここは材料株、仕手株ではなく業績メインのグロース株ですからねぇ
これはもう意図的な売り崩し=機関空売りによる個人の投げ売り誘導だな。
そして機関は自らで落とし、底で買い集めて膨大な利益を得る。
どう考えても理不尽な投機だが、ここで耐えられるかどうかが個人投資家としての分水嶺。成長企業であり、社長が成長することに強くコミットしている以上、信じて待つしかなかろう。
世の中は理不尽と想定外で溢れかえっている。いちいち泣き言を言っていたらキリがない。そしてリスクマネーとはこういうことも含めてリスクと呼んでいるわけだ。投資は自己責任。自分で決めて自分で買
Q:なんで急落してるの?
経営陣が株売った?→いいえ、売ってません
下方修正だした?→いいえ、上方修正しました
増資した?希薄化した?→いいえ、少なくとも今期は増資しないです
行政処分?不祥事?→いいえ、何もありません
この会社は本当に大丈夫なんですか?→会社は大丈夫だと思います。私の心は大丈夫ではないです。助けてください。
こんなに安くなるもんかね笑、逆張り投資家としてはあえて買いたくなる
こういう局面で、
一枚でも現物で
あとは放置する勇気がある者だけが
将来、笑うんだよなぁ