どの指標みても、中計読んでも下目線。4/6の暴落値までは下げますよね。5ma.25maが下向いてる限りは放置ですわ。上げても240前後。はやくナンピンさせて〜
んなわきゃない。でも、保有銘柄の株価に関しては、不満そうなコメントでしたな
野村君再び
しばらくはボックス相場ですカニ?
-------------------------------------------------------------------------------------
機関の空売り残高情報
計算日空売り者残高割合増減率残高数量増減量備考
2025/05/20Nomura International0.540%0%297,498株再IN(前回2023-01-19)
いつまでもこんな株価で恥ずかしくないのか経営陣 ⚓️⚓️⚓️
中期経営計画の配当方針が酷かったため売りました。
2028年3月期の営業利益目標は21億円なので2025年3月期の1.57倍。
2025年3月期EPSの1.57倍は33.8円。
配当性向を40%にするらしいので13.5円。
今の株価だと5.8%程度になりますが、そもそも目標通り達成できるのかと、、
累進配当や自社株買い、DOE採用のうちどれかはして欲しかった。
前回は223円で購入しましたので辛うじて取れましたが高値で購入しますと全く取れません。
今の相場では何を購入しても取れませんので休みばかりが続いています。
もう投資をする意欲が失せました。
波に乗れないと「クソ株」って言いたくなるのは分かります