仮想通貨でもなんでもそうなんだけど、売り方さんはもう命かけてるから勝ってるときは凄いテンション高いんですよねえ…
そして、気が付くといなくなってる
まだまだ暴落イベントが待ち受けている。
2025年04月04日(金)
アメリカ・雇用統計 03月 [非農業部門雇用者数・前月比]
アメリカ・雇用統計 03月 [失業率]
2025年04月10日(木)
アメリカ・FOMC議事録 03月
アメリカ・消費者物価指数(CPI)
2025年04月11日(金)
アメリカ・ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値) 04月
2025年04月16日(水)
アメリカ・小売売上高 03月
アメリカ・鉱工業生産指数 03
ちなみに、ルナショックの22年も、21年のクリスマスで下がった部分を一度3月まで盛り返すようなムーブはしてます。ウクライナ開戦も開戦後の方が高かったり
素直に一度の暴落で底にいったりするイメージはあんまりありませんね
仮想通貨が大暴落するときって、いつぞやのルナショックみたいにドカンから、半戻しできない程度の上方フラッグを形成…みたいなイメージはありますが、そもそも暴騰前の価格を余裕で割っていくのが仮想通貨なので、もしそうならとっくに半額になってますな。
どっかで一度持ち上がってくる気はします。逃げるならその時、握るなら覚悟をもって。
関税問題クリアしても、その先に米景気後退がせまってくる。
買えない。
今日は2140円行きそうかな?
万株エアトレさんの買い煽りのおかげでここまで来ましたよ
持ってるか知らんけどエアトレさん含み損おめでとうございます
万株購入しました書き込みは笑えましたよ〜
教訓として空売り機関多い所は買わないようにした方が良いですよ
ゴロゴロ〜 ゴロゴロ〜
あ〜あ、解放の日がトランプ政策の第一弾で、
第二弾として暗号資産決済で税率優遇とか来週にでも言ってくんね〜かな〜