何故下がる 日本株はトランプの御影(陰)で スランプ〜
『首相は関税交渉を巡り、「日米双方が折り合えない点が残っており、合意に至っていない。安易な妥協を避け、厳しい協議を続けてきたからだ」と述べた。同時に「議論には進展もある」とも指摘し、「書簡にある税率はトランプ大統領が発信した30%や35%ではなく、事実上据え置きするもので、協議の期限を延長するものだ」との認識を示した。』
早く合意しろと脅しているだけだが、着地点を相互に見いだせない・・・
今日3700越えで引ければ明日の希望に繋がるんだが。
米株安の流れを受け、日本株も売りが先行した。ただ、期限が8月1日まで交渉余裕があり、「ディール(取引)」の一環とみる向きが多いもよう。大幅な円安に向かった事もあり、その後は日経上昇に転換した。
もう関税はかたがついたというのが市場の判断ですね
若干輸出が不利になるがそれだけだったという
USD/JPY 146.36↑
さらに円安へ・・・
おっプラ転してるやん
ここまで耐えてきたんやから諸々織り込んでここからは上げてこな
4000円を超えたのが5月末だから、まだそんなに経過してないのに、400円近く、10%位下落したことになるね、金融小会社分離間近なのにね。
関税悪材料は出尽くしましたね。今週はetf分配金捻出の売りが出るそうだから、パッとはしないんだろうけどね。参院選あとには流石に愚図な政府も、追加関税で何かしら成果を上げるんでしょうから、そこで跳ねると思いますね。今は見てるか、余力があれば仕込み時と思いますね。