理論株価3340円とか出してる⁉️
割安らしい(o^ O^)シ彡☆
まあ長期現物ほったらかし投資で ‼️
ただ期待してたより弱いのは認める。
配当は維持出来るはず。
預かり金は増えてる。売買が控えめ。
金価格が高値更新すれば売買も増える。
アメリカ利下げもある。
おや良くなかったようですね。
配当もらってしばらく放置ですかね、(笑)
決算発表は明日ですが、今日見通しが発表されるでしょう。
手数料が収益の柱であるここは、過去数年に引き続き委託金が増え、取引量が増えていることが期待できます。今1Qの数字は分かりませんが、ここ数年の取引量増加傾向は続くと予想しております。
何時か跳ね上がるかもしれませんし、でなくても今の配当なら十分保持できますね。
出来高少ないですから、ちょっとの取引で大きく動きますね。
今日一日で130円以上の振れ幅。そろそろ1600円以上に定着して、上値を狙っていきたいですね、(笑)
変な売買してるな~‼️
長期現物ほったらかし投資としては
どうでもいいか❗
フィデリティ、金価格は4000ドルも視野に-米利下げとドル安で
Sybilla Gross
2025年7月29日 11:09 JST
FRBがハト派に転じる道筋がより明確になった-サムソン氏
15%程度の関税、米経済の減速要因になる見通し
金価格は来年末までに1オンス当たり4000ドルに達する可能性があるとフィデリティ・インターナショナルは予想した。米連邦準備制度理事会(FRB)が景気下支えで利下げに転じる見通しや、ドルの下落、各国中銀の金保有拡大が背景にある。
マルチアセットファンドの
お久しぶり~
現物ほったらかし投資で
本当にほったらかしてました(^ω^)
じわりじわり上げてんで~⤴️
このままほったらかし投資で ‼️
配当金入ってました(o^ O^)シ彡☆
86円((o(^∇^)o))
5.69%
ありがとう ️