決算は出来るだけ余力増やして迎えたいし決算までにたぶん売るかなー。
まあ値動き次第ですが。
金先物が4000㌦突破!!
西側中央銀行がドルの避難先で買ってるからな
インフレで利下げし金融緩和
アメリカは終わった
■トランプがアメリカが本当に素晴らしい国ならば、なぜトランプ大統領は
関税を持ち出し、もう一度すばらしい国へならないといけないのかねえ
そのパズルを組み合わせないと長期投資なんて夢の又夢
その6000株は売り切るのかね
継続保有だよな
9月26日の権利最終日が@1393円だったんだ
そこから111円下落して配当が@11円
凄いな
投資センスはないねんてw
今回の下げだと1395円から10円毎に500株ずつ買い注文入れてあって1285円まで約定したから平均約1340円で6000株か。
ナンピン記録見せてくれや
投資センスわかるで、ひひひ
通貨ペアならぬ
凸凹ペアの870さんとタッグ組んでスレを賑わせてくれぞ
経済オンチのペアトレード
センスあるならかなり儲けられるんやろなと思って興味本位で聞いただけで、他人が勝とうが負けようが嬉しいとかそんな感情は全くないで。
ホームコースに銘柄を述べてるが計算するかね
暇なんだろ
株でウハウハというゲスなHNくん
センスあるなんて思ってないしずっと持ってるだけやねん。
投資センスあると思ってる人の今年の成績を教えて欲しいなあw
通貨危機の様相だな
日銀が利上げを渋り政府の顔色を見ながらとは三流経済学者植田総裁
経済学者とはその程度
実力があればHFマネージャーくらいにはなれるだろう