GC注記がでるのは、「行政処分があったとき。あるいは不正請求が正式に認定されたとき」
というのも、借入金のうち不正があったら即時に全額返還すべきものが10億円あるので、「これを全額返済したら運営が厳しい」のでGC注記をつけますよ・・・と言う話
でも、特別調査委員会の不正認定額32億円(28億円)は、厚生省も認めてくると思う。これより増額はあっても、減額はないはずです
そうなると増額がないとしても、
○不正請求返還額32億円
○罰金40% 13億円
○即時に返済する借入金
まぁわかりやすい1000円前までの天井だったね。行政処分は織り込み済みっぽいし、処分が出たところで取り消しにならない限りは下がらないだろうね。まぁ、だからと言って上がるようなサプライズもないだろうが。当面は700-800のレンジかなぁ
8月14日に出来高100万株 年初来高値980円
↑
ここが天井でしたね。もう燃料(売り残)がないよ・・・
PBR1倍の244円でも割高だからね!
今日の日証金速報も41,300株売り残減!
信用残は来週にも売り長解消か
ここからは売り方、100円台まで握力持っていきましょう!
そうですね。
予想に反してかなり弱かったですね。
後場は売り方の買い戻し…かな?
差し引き30700株が買い戻されながら
株価はそこそこに下落。
やはり先週の出来高の大きい期日が
狙われた格好か。
売り禁解除までに「許された感が漂う」ことで、株価が上がることを期待していたが、8/15信用倍率が1.14倍。売り残激減ってところを見ると1000円は厳しそうだな。
下で拾われた感じか、、、
売り方そろそろきついんじゃない?
需給改善したいうても
売長
出来高薄い
うーん
一旦急騰しないと解消されんのちゃうかな
今日は地合い悪すぎる‥‥
明日は上がるよねwwwwww