アニメはハズレたら本当に爆死だから、製作委員会への参加は慎重に行うべきです。
余裕がある現金は自社株買いに充てるべきです。
製作委員会に出資して利益に貢献しているらしいですが、何にいくら投資しているか全然わかりません。株主としては、定期預金するくらいならどんどん投資してもらいたいとは思います
ここはアニメ関連株と見てるんですが、BS放送以外のIP事業展開はまだ鈍い感じですね。
しかし大規模な設備投資でしたが、タイミングは良かったですね。今だと2割3割増になってた可能性が高かったように思います。
前期比でも会社予想を上回っていても朝方こんなに下げるのか。
TOB期待外れでホルダーが逃げたのか、機関投資家の何等かの意思か。
・・・じきに嬉しい方のサプライズがあると信じたい。
明日が決算発表なんでTOB発表期待で逆行高なんですね。このマーケットでやる訳ないですけどね
私は優待目的で買ったので、7年塩漬け。死ぬまで持つことになりそう笑
私は4,5年くらい前の1,200円弱くらいで買いました。100株のみですが。株価回復はよほどのことがない限りないと思いますし、戒めとして一生売らないと思います。不思議と暴落してもここの株価が気にならない( ^^)
826円は2016年の834円を切る上場来の新安値。
2014年の上場時はBPSは679円だったのが、現在は1323円とほぼ倍に。
配当は当時は12.5円だったのが、今は30円と2.4倍。
それなのに株価が上場来新安値とは、、、今週10日の決算発表時にグッドニュースを期待してしまいますね♬
やっぱり日本流の優待って大事ってことよね。
特に長期保有。
ここ優待止めて増配していいことあったか?
わいは三年塩漬けなんやけど、そろそろ助かりそうってところでこれ。