【BS11リリース】 特番「里山を食べる!」7月20日(日)よる8時放送 井上咲楽が体験!秩父の里山で見つける 自然のごちそう
が出ています
村上さんこっちも買ってくんないかな。決算発表のタイミングといい色々舐めすぎ
本社ビルはIPOの調達資金で買ったもので、そんなに前の取得じゃないんです。土地40億、建物20億の簿価なんですが、含み益としては100億単位ということはないかと思います。ざっと1.2-3倍?というところでしょうか。
QonQでは9%近く売り上げ減ってて、BS10の影響が出てるようにも思いますね。
場中決算にしてもこの出来高は凄まじいな
明日の方向感分からんけど
あのさぁ…
場中に決算出していつもの広告IRを引けに出すのは順番逆やろ。
優待廃止で三年以上塩漬けの人が多いんだから、もうちょっと考えて株主リリースしてよ…
TOBハズレ落ちと権利落ちの二段落ちなんていやだなぁ・・・
この銘柄保有者で正直決算の結果を気にしている人なんてそんなにいないんじゃないですか?時価総額160憶に対して、キャッシュが140憶、流動性資産で160億、固定資産で含む総資産が260億ですからね。さらに言えば、千代田区の一等地のビルは簿価評価で計上していて、含み益は恐らく百憶単位ですよね。それに対して借金はほぼゼロ。
300-400憶の資産が160億で売られてるんだから決算の数字が数億違ったところで気にするような問題じゃないですよ。保有者が気にしてるポイントはビックがいつTOBしてくれるか
3Qの数字は、個人的予想では売上30~31億5千万が28億5千万、経常利益が6億~6億3千万予想が3億9千万とは、予想以上に悪く、瞬間891円まで売られたのも合点がいきます
今期予想EPS79円がギリ達成の可能性で、上方修正は期待薄かとww
株価はまた860円~930円のボックス相場がしばらく続くかもしれませんね、860円で買えれば30円配当で利回り3.48%になるので、貯金代わりに下値で買うつもりです(^_-)-☆