1500株から優待とって100株だけ残し久しぶりに見たらだいぶ下がってたので2000円になったらまた1000にするか、、1年優待じゃなく半年優待見放題とポイント付与なら持ち続ける意味あるけど、8月と2月でしょ、、なんかモヤっとする期間という方きっと自分だけじゃ無いはず、、1800ポイントx12ヶ月 と1年
100株は永久ホルダーではあります
下落が…止まらない…(笑)
この有様だと2000割ったくらいで済まされるか?(笑)
逃げるなら早い方がええで〜?(笑)
100株20年もってたら
配当金と優待で元取れるんだから放置でいいでしょ
この現実を見てもお花畑コメント書き込む輩が後を絶たない不思議
ただの調整だ、決算で上がる…
いつまで目の前の数字から目を背けるつもりなのだ
決算前に値幅調整出来てれば本決算も跨ぎやすいでしょ
一時的なコスト負担が一巡すればこれまで重ねてきた
顧客数がそのまま数字に乗るようになるよ
楽天との提携はどうしたの?30ギガとU-NEXT無料のパッケージ。
宣伝しないのおかしい.破談?どなたか教えてください。
貴方一人が会社に乗り込んでも株価は変わらないと思いますよ。
もしそれでもと言うなら、少し肌寒くなってきたので、1枚羽織って出かけましょう。風邪を引いては大変です。
道中、温かい飲み物も飲むとさらにいいと思います。
ここは堅実な優良株なので
ここら辺りがいまの底値では?