記憶曖昧ですが、何かのアンケートか備考欄で『夏休みの計画に間に合うように優待を発送していただけたら助かります』のような事を書きました。
ですので、早々にツーリングマップル東北が届いたので、叶えていただけた驚きと嬉しさいっぱいでした。
家族分のまっぷる台湾'26と全国SA・PA道の駅ガイドはまだ届きませんが、何処に行こうか計画がとても楽しみです。
うちも申し込みから10日で優待到着しました
選択制はいいですね
日証金の買い残が気持ち悪い動きしてるの何目的なの……
来た!
ツ-リングマップル大好きなバイク乗りの人達や、旅好きな方々に1本だけで良いから持って欲しい銘柄ですね
株主優待届きました、ありがとうございます。去年は届くまで2ヶ月ぐらいかかったけど、今年は申し込みから10日で届きました。素晴らしいです。
申し込んでいた優待が届きました。
家内は、忘れていた様で早速手続きを済ませました。
さて、本を片手にドライブがてら出掛けて来ます。昭文社さん、ありがとう。
【 10年前(2015年) 】 日本の世界遺産めぐり・旅地図 自社出版物(昔は選択なく、自動的に送られてきました) 優待到着
(2015年) 昭文社 [9475] 『マップル』で首位級、ガイドブック大手。電子情報にも展開。訪日観光客向け事業を第3の柱に「・・・ 【償却減】前期主な赤字要因の地図返品は平準化。一般向け電子情報も堅調。新規事業の費用増あるもデータベース減損で償却費減が勝る。営業益黒字化。減損特損消える。 【立地替え】地図出版漸減、カーナビ市場飽和。地図情報からガイド情報提供へ
去年はすぐ来ましたけどね。
たぶん普通の注文優先してるからじゃないかなぁ。
お金払った普通の客優先して欲しいもんね。
考え方は色々あるんでしょうけど優待族はぜんぜん後回しで良いと思います。
最初から納期長めに言っておいてくれればぜんぜん苦にもならないし。
株主優待の案内届きました。
ありがとうございます。