う~んっ、、、、。 あのね、どうも世界経済に陰りが見え始めているそうですょ。
独自性の皆無な日本国、何となく引きずりこまれそうで 怖いわぁ~っ。
前もって知らしめられていれば、もしくは、予知能力があれば、空売りが正義かなぁ。
どうなんでしょう、これからの日本国・株式市場の展望が読みづらくなりました。
無関係だとは思いますが、大企業や中小企業共々、黒字リストラを発表していますよね。
大変革の予感しかしない。
強力なる保守・電力、どうなることやら。
この株は 昇る 上がる 上がると 言われ続けて 早、10年・・・・。
こんなものでしょう。
また、配当率なる お駄賃、それを問うなら、配当性向率です。
利益剰余金から 株主に対して 何パーセント、配当を拠出するのかを見なければ。
通常、電力株は、円高・株高傾向がありますが、今回ばかりはトランプ爺様の影が強すぎて計算通りには動かないのでは?
インカムもキャピタルも長期で狙える株としてガチホしております✊
993円でIN。
電力株持っていないので
九州、中部、関西、電源開発あたりも
少し買ってみます
【武藤容治経済産業相は23日の閣議後記者会見で「今夏の節電要請は行わない予定だ」と明らかにした。エネルギー政策を議論する有識者会議で正式に決める。電力の需要に対する供給余力を示す予備率は、安定供給に最低限必要とされる3%を超え「7%以上を確保できる見通しだ」と説明した。】女川安定稼働しているし、さあ!
ばんばん電気使ってくれ~・・・収支大幅に改善なるぞー・・とも思うが、もう節電定着しちゃっているしどうかな?
日経上がってもここのせいで実感ありませんが
く○株実感
微妙に下値切り下げてますが、さすがに下げ圧は弱めですな
少し買ってみるかの〜