売り方が大慌てでパニック買い戻しとなるまでは
上がらない。
それは「株主還元」の発表。
売り方としては絶対にあり得ないとタカくくってるから、
万が一にでも増配とか自社株買いなんて
発表されたらドえらい事になる。たぶん10%は
1日で上がるのでは。そのまま7万はあっという間に突破だろうな。
ま、株主還元なんて絶対にあり得ないけどな。
去年の8月、今年4月の最安値をトレンドラインで繋いだところが底になりそう。
つまり42000~44000辺りかと思う。
さすがに4万割れはないとは思いけどね。
つい最近までは6万以下は買い!!と思ってたのが5.8万きたら売り!!!5.65万きたら売り!!!と下がってきてますね・・・まだまだ下がっていきそう。
東証改革の令和の時代に
昭和のような株主軽視、というより株主無視、
いや株主蔑視を続ける企業。
海外機関が大量に買ってくれる株だけが
上がってる日本株なのに、海外機関が最も
嫌う存在になってる。
無知でノーテンキの定年退職者が退職金を
溶かすだけの株。
どの業界も設備投資が冷え込んでいるのかな? ここだけでなく、他の銘柄にも飛び火するのかな? 自動車、半導体など色々心配だな。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
お見通しでっせww
ワイ 孫氏と柳井氏の会社は触らんけど値嵩株フリークなんで。。。
ありゃ?ワシの居所がバレとるwwwww
ええ加減なトレードお見通しやね。
スイングでさ、直近底値で買うて高値で売るを繰り返せば取れとったんやけど、この前捕まりかかったんでなw
ゆきちさん
週末やから宿題貼っとくわww
三角保合最終章で振れ幅が小さくなってる
ピンクのトコらで大口がショート仕込んでると予想
まだ買戻し完了じゃないと考えるとグレーのゾーン1と2あたりが怪しそう
ってことは安易に買うと下に連れていかれる局面
55500割らん動きでエントリーは若干の逆張りww
安全策なら57000の底が固まってからと予想